太陽が昇り始めて、太陽の道が見えてきましたそれでは朝の練習スタート!これで今回の練習も最後になります・・・強化合宿最終日でし、気合入れていくでしよ~・・・しかしここでトラブル発生!デジカメ壊れました。約2万枚の重労働の結果レンズ不良となりついに使えなくなったのです(x_x;)シュン
今日も朝ごはんは途中上陸してのご飯です・・・ごは~んでし早く食べたいでし~
相棒達の分も用意して・・・お湯わかして入れて待ってましたが・・・お箸を忘れたことに気がつき・・・サバイバーですw・・・そう木の枝を拾ってきてお箸がわりで頂きました(;^_^A アセアセ・・・
お腹一杯になったヤマトと相棒達は、半周して戻ることに・・・戻ってからは片付け開始ですがゆっくりしていってねぇ~と管理人のおばーちゃん(92歳)のお言葉に甘えてかなりのスロー撤収開始・・・ヤマトも毛布を干しているところでヌクヌク充電中
日向に行きたくなったら移動するヤマト・・・ここがポカポカでし~
片付け途中で小腹がすいたらピラフを作ってたべたり、コーヒーのんだりでかなりののんびり撤収で、結局うちだけになっちゃったキャンプ場・・・最後にヤマトも思いっきり走らせてあげました・・・広いでし~ダッシュでし~
やっと積み込みも終わり、最後に名残おしくヤマトの記念写真・・・青木湖6日間どうも有難うでし・・・最初来たころはこの桟橋の先端に行けなかったヤマトもすっかり慣れたようです。
最後におばーちゃんにごあいさつして3時頃帰ることに・・・休日の割引もない日なので、寄り道してかえることにしました・・・天然記念物居谷里湿原を散策することにしました
ヤマトもお散歩できてうれしそうです・・・ここはなんでしかねぇ?・・・よーわからんけど有名?!らしいよw
散策を終えて、お蕎麦を食べに行き、上信越道を走る頃には夕焼けが送り出してくれました・・・またくるぞ~とおもう相棒でありました
帰る道中ヤマトもぐっすり・・・Zzzzzzz
お家には渋滞もなく無事7時頃つきました・・・ついてからごはんを食べたヤマトは・・・速効お家を確かめるようにいつもの場所で・・・Zzzzzzz・・・どんな夢をみてるのでしょう?・・・お疲れヤマト
ボストンテリアって?の疑問を解決?!w 初めてボストンテリアを育てるかたのお役に経てばと・・・ 今後の為に記録として残して行きたい と思ってまーす。先代のヤマトの記録はそのままに新装開店です! できるだけ更新していければと思いますので応援('-'*)よろしく♪
先代ヤマトの思い出画像
☆ 特別記事 ☆
2009年9月25日金曜日
【第947回】強化合宿最終日でし
ど~もヤマトで~す。
今日(金曜)は、やっとこさ相棒も帰るみたいでし~、渋滞も考えて今日かえる計画らしいでしよ。さてはて最終日はどうなることやらでし~
昨晩冷え込んだので、朝には霧が降りるよ!と隣のおじさんが教えてくれて、朝5時・・・朝やけが綺麗です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
社会復帰へのリハビリが大変でしょう
返信削除ヤマトは完全にカヌー犬ですね。
もう、社会復帰はできないでしね!?(爆)
返信削除充実な日々だったでしね〜
返信削除ホント 今度は、ともさんが
社会復帰強化合宿ですかね…(;^_^A
>りなパパさんへ
返信削除大丈夫です!社会復帰は・・・たぶん(;^_^A アセアセ・・・
ヤマトは本当にカヌー犬になることができました!
>*kenさんへ
社会復帰はばっちりです
>Sharaさんへ
充実しすぎてもうかえりたくな~いでしw
社会復帰強化合宿ですかね…(;^_^A
<これ頂きますw
強化合宿お疲れ様でした~!
返信削除青木湖は我が家のお気に入りのひとつです~
ついつい連泊したくなっちゃう場所です♪
本栖湖と違ってまた楽しかったでしょ^^
>ナナ家さんへ
返信削除うちも青木湖お気に入りになりました~
本当にいいSWになりました!